フレクサTIMES

LINE公式アカウントの運用に役立つニュースを配信中

フレクサTIMES

フレクサTIMES > LINE公式機能【応用編】 > 【AI応答メッセージ】(シンプルQ&A)とは?

【AI応答メッセージ】(シンプルQ&A)とは?

LINE公式機能【応用編】

LINE公式アカウントは、無料プランでもチャット機能を使って、お客さんと11でトークすることができます。

トークする方法は、手動と自動(2種類)とがあります。

営業時間外など、すぐに返信できない時におすすめの機能として、前回応答メッセージ(旧 自動応答メッセージ)についてご紹介しました。

今回は、自動でメッセージを送信するもう1つの方法として、20198月から新たに加わったAI応答メッセージ(シンプルQ&A)をご紹介したいと思います!

AI応答メッセージとはどのような機能なのか、応答メッセージと比較しながら解説します。

設定方法や注意点などについてもご紹介していきます。

AI応答メッセージ(シンプルQ&A)機能とは

AI応答メッセージ(シンプルQ&A)機能は、20198月から始まった新しい機能です。
応答メッセージと同様に、LINE公式アカウントの無料プラン利用者でも利用することができます。

応答メッセージがお客さんに返信する方法として、前回2種類ご紹介しました。

お客さんからのメッセージに含まれるキーワードと合致したメッセージを自動で送信する方法。
ランダムに送信する方法。

AI応答メッセージ(シンプルQ&A)は前者に近いイメージです。

しかし応答メッセージ機能と異なり、キーワード設定は不要です。お客さんからメッセージが届くと、AIが内容を分析し、カテゴリーを判別します。
そのカテゴリー内にあるメッセージの中から、AIがメッセージを選び送信してくれます。

カテゴリーは次の4種類に分かれています。

一般的な質問 
基本情報
業種カテゴリー別
予約情報

一般的な質問と基本情報は、もともと内蔵されているテンプレートメッセージを利用することができます。
プロフィールの各基本情報を公開しておくと、住所や電話番号などの情報をもとに、自動的にメッセージを作成してくれます。

念のため、プロフィールの基本情報に間違いがないかチェックしておきましょう。

応答メッセージよりも手軽に利用できて、よりお客さんからのメッセージに合うメッセージを配信できるのがAI応答メッセージ(シンプルQ&A)の魅力だと感じます。

AI応答メッセージの設定方法

では次にAI応答メッセージ(シンプルQ&A)の設定方法についてご紹介します。

【設定】【応答設定】の順で選択します。

設定をクリック

設定から応答設定

Botではなく【チャット】を選択しましょう。

チャットを選択

すると詳細設定の応答方法が表示されますので【スマートチャット】を選択してください。

スマートチャットを選択

これでAI応答メッセージ(シンプルQ&A)の設定は完了です。

メッセージの作成方法

では次にメッセージを作成していきましょう。

一般的な質問と基本情報に関してはテンプレートが用意されていますが、お客さんから届くメッセージを想定していくつかメッセージを作っておくことをおすすめします。

LINE公式アカウントの管理画面の左サイドにあるメニューの中からAI応答メッセージ】を選択します。

AI応答メッセージクリック

その後【シンプルQAを選択し、編集をクリックするとメッセージの入力画面になります。

シンプルQAの編集を選択

ここにメッセージを作成し、必要な情報を入力すれば、完了です。

この時に、業種カテゴリーを選択するとその業種のよくある質問が利用できるようになります。
是非活用してみて下さい!

業種カテゴリー

業種カテゴリー選択画面

まとめ

いかがでしたか?
お客さんからのメッセージをAIが判定し、自動でメッセージを送信するAI応答メッセージ(シンプルQ&A)についてご紹介しました。

応答メッセージの応用編ですが、こちらの方が魅力的な部分が多いかもしれません。営業時間外はAI応答メッセージ(シンプルQ&A)を利用するなど、使い分けてみましょう。

このカテゴリのおすすめサービス